検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三省堂中国名言名句辞典  

著者名 大島 晃/編
著者名ヨミ オオシマ,アキラ
出版者 三省堂
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中208413179823/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

インド洋 帆船

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000281293
書誌種別 図書
書名 三省堂中国名言名句辞典  
書名ヨミ サンセイドウ チュウゴク メイゲン メイク ジテン
著者名 大島 晃/編
著者名ヨミ オオシマ,アキラ
出版者 三省堂
出版年月 2011.8
ページ数 729p
大きさ 19cm
ISBN 4-385-13789-6
ISBN 978-4-385-13789-6
分類記号 823.4
内容紹介 中国の古代から清代までの主要な書物から選んだ名言・名句約1700項目を読み下し文の形で収録した辞典。出典、原文、意味、その句の生まれた背景や関連事項などの解説も掲載。
著者紹介 1946年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科中国哲学専門課程博士課程修了。上智大学文学部教授。
件名1 故事熟語-辞典
件名2 名言-辞典

(他の紹介)内容紹介 シンドバッド、イブン・バットゥータなど、古の大旅行者たちの世界に浸ることを夢見て、ペルシア湾をはじめ、アラブ・アフリカ・インドを結ぶ海原を巡る痛快航海記。数千年の間、交易に従事してきた“海のラクダ”木造帆船「ダウ」に同乗し、海と船とそこに生きる人々の魅力をカラー写真を交えて綴る。
(他の紹介)目次 1 ペルシア湾の渡し船(ファルマン号上にて
アラブの出稼ぎ人)
2 文明の河シャッタル・アラブ(ダウを求めて
河下り)
3 ケニア東海岸(モンバサ島
スワヒリの世界)
4 木造帆船ダウ同乗記(オールド・ハーバーの日々
ムンタス号
帆を揚げて(モンバサ→モガディシオ) ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。