蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
宮部みゆき 現代女性作家読本 16
|
著者名 |
現代女性作家読本刊行会/編
|
著者名ヨミ |
ゲンダイ ジョセイ サッカ ドクホン カンコウカイ |
出版者 |
鼎書房
|
出版年月 |
2013.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207501057 | 910.2/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000476371 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宮部みゆき 現代女性作家読本 16 |
書名ヨミ |
ミヤベ ミユキ(ゲンダイ ジョセイ サッカ ドクホン) |
著者名 |
現代女性作家読本刊行会/編
|
著者名ヨミ |
ゲンダイ ジョセイ サッカ ドクホン カンコウカイ |
出版者 |
鼎書房
|
出版年月 |
2013.4 |
ページ数 |
178p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-907282-01-1 |
ISBN |
978-4-907282-01-1 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
「パーフェクト・ブルー」「我らが隣人の犯罪」「火車」「クロスファイア」など、宮部みゆきの主要作品を近現代文学研究者らが論評。主要参考文献、年譜も掲載。 |
(他の紹介)目次 |
出産・親子 トレーニング レース ジョッキー 放牧 種牡馬 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 パーフェクト・ブルー
<俺>が《聴く》物語
8-11
-
倉田 容子/著
-
2 心理的ではないものへ
「魔術はささやく」が語りかけてくるもの
12-15
-
上田 薫/著
-
3 我らが隣人の犯罪
記号化された《子供》目線
16-19
-
小澤 次郎/著
-
4 ジグソーパズル見物は楽しいか
『レベル7』論
20-23
-
林 廣親/著
-
5 龍は眠る
そこに居ない<彼>の物語
24-27
-
仁科 路易子/著
-
6 耳から内在化される七不思議
本所深川ふしぎ草紙
28-33
-
大國 眞希/著
-
7 明瞭な<悪>と暗鬱な<正義>
スナーク狩り
34-37
-
齋藤 勝/著
-
8 火車
商品を成り立たせる平成のプロット&昭和のストーリー
38-41
-
吉目木 晴彦/著
-
9 長い長い殺人
財布からこぼれ落ちた虚像
42-45
-
原田 桂/著
-
10 『とり残されて』論
<生>と<死>の<中間の世界>を彷徨う
46-49
-
李 聖傑/著
-
11 ステップファザー・ステップ
<双子>的世界のステップファザー
50-53
-
仁平 政人/著
-
12 淋しい狩人
謎解きの切なさと優しさ
54-57
-
永栄 啓伸/著
-
13 地下街の雨
天気と裏切り
58-61
-
恒川 茂樹/著
-
14 初ものがたり
捕物もある人情小説
62-65
-
小林 一郎/著
-
15 宮部みゆきと超能力ヒロインたち
『鳩笛草』論
66-69
-
塩戸 蝶子/著
-
16 メタ・ミステリーとしての『人質カノン』
70-73
-
原 善/著
-
17 蒲生邸事件
歴史のなかの今
74-77
-
杉井 和子/著
-
18 理由
ノン フィクションの境界と「不安」の様相
78-81
-
山根 由美恵/著
-
19 クロスファイア
孤独な魂を癒すものはなにか
82-85
-
上坪 裕介/著
-
20 ぼんくら
時代ミステリーの新境地
86-89
-
押野 武志/著
-
21 あやし〜怪〜
戯画化された現代社会
90-93
-
佐薙 昌大/著
-
22 模倣犯
94-97
-
大野 祐子/著
-
23 R.P.G.
98-101
-
深沢 恵美/著
-
24 あかんべえ
反感と共感の間の色彩
102-105
-
竹内 直人/著
-
25 ブレイブ・ストーリー
「心の闇」に迫るファンタジー
106-109
-
岡野 幸江/著
-
26 「作家の死」を遠く離れて
宮部みゆきの『誰か』を読む
110-115
-
李 哲権/著
-
27 ICO-霧の城
停まる時、流れる時
116-119
-
黒岩 裕市/著
-
28 日暮らし
三太郎・弓之助という個性
120-123
-
岩崎 文人/著
-
29 孤宿の人
124-127
-
山田 昭子/著
-
30 楽園
128-131
-
中村 三春/著
-
31 『おそろし 三島屋変調百物語事始』論
不可避な罪悪感からの解放
132-135
-
稲垣 裕子/著
-
32 成長する少女が紡ぐ英雄の物語
英雄の書
136-139
-
藤方 玲衣/著
-
33 『小暮写眞館』の面白さ
140-143
-
片岡 豊/著
-
34 物語の闇とともに
あんじゅう 三島屋変調百物語事続
144-147
-
錦 咲やか/著
-
35 おまえさん
ミステリーを包み込む人情の力
148-151
-
西村 英津子/著
-
36 ゲームのためのゲーム
『ここはボツコニアン』の文法ないし使用案内
152-155
-
蕭 伊芬/著
-
37 ソロモンの偽証
時代への問いかけ
156-159
-
三谷 憲正/著
前のページへ