蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
雨のち雨?
|
著者名 |
岩阪 恵子/著
|
著者名ヨミ |
イワサカ,ケイコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2000.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 800291882 | 913.6/イワ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000117096 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
雨のち雨? |
書名ヨミ |
アメ ノチ アメ |
著者名 |
岩阪 恵子/著
|
著者名ヨミ |
イワサカ,ケイコ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2000.6 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-384703-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容 |
内容:雨のち雨? 浮かばれない 鮮やぐ夏 ムクドリがやってきた また、朝 抜きますか 子の闇 胸がざわめく 日が傾いて |
内容紹介 |
朝出勤したまま蒸発した夫。しかも夫のいない家で姑と二人きりで暮らすことに…。ごく普通の家庭を舞台に、そのなかに見え隠れする奥深さ、どきりとする人生の断片を切り取った9篇の短篇集。 |
著者紹介 |
1946年大阪市生まれ。関西学院大学史学科卒業。86年「ミモザの林を」で第8回野間文芸新人賞を受賞。92年「画家小出楢重の肖像」で第20回平林たい子賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ぼくが「たぬきせんせい」だ。どうだい!ちょっとたぬきににてるだろう?きょうは、カユイカユイのおはなしをしてあげよう。だまされないでね。4才から。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 雨のち雨?
7-30
-
-
2 浮かばれない
31-50
-
-
3 鮮やぐ夏
51-72
-
-
4 ムクドリがやってきた
73-100
-
-
5 また、朝
101-132
-
-
6 抜きますか
133-150
-
-
7 子の闇
151-180
-
-
8 胸がざわめく
181-200
-
-
9 日が傾いて
201-222
-
前のページへ