検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の野鳥さえずり・地鳴き図鑑  CDで鳴き声を聴き分ける全152種  

著者名 植田 睦之/監修
著者名ヨミ ウエタ,ムツユキ
出版者 メイツ出版
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209858638488.0/ニ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000439921
書誌種別 図書
書名 日本の野鳥さえずり・地鳴き図鑑  CDで鳴き声を聴き分ける全152種  
書名ヨミ ニホン ノ ヤチョウ サエズリ ジナキ ズカン
副書名 CDで鳴き声を聴き分ける全152種
副書名ヨミ シーディー デ ナキゴエ オ キキワケル ゼンヒャクゴジュウニシュ
著者名 植田 睦之/監修
著者名ヨミ ウエタ,ムツユキ
出版者 メイツ出版
出版年月 2018.5
ページ数 160p
大きさ 21cm
ISBN 4-7804-2022-7
ISBN 978-4-7804-2022-7
分類記号 488.038
内容紹介 日本の野鳥152種を取り上げ、鳴く時間帯や頻度から、分布、季節、生育環境、体型の特徴まで、きれいな写真と詳細なデータでわかりやすく解説。付属CDには「さえずり」「地鳴き」「鳴き声」を収録する。
件名1 鳥類-図鑑

(他の紹介)内容紹介 日本人は何を纏ってきたのか。辻が花、更紗、友禅、小袖、能や狂言の装束、江戸庶民の麻や木綿…。染織の手わざを訪ね、本物の「和の文化」に魅せられるカラー図典・決定版。
(他の紹介)目次 第1部 日本人が纏ってきたもの(シルクロード―ローマへの絹の道
日本の染織のあけぼの
源氏物語の色
辻が花序章―公家から武家のきものへ ほか)
第2部 裂の図典(法隆寺裂
白鳳から天平へ
正倉院裂
平安・鎌倉時代 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。