蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003417763 | 230.4/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000579048 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中世の迷信 |
書名ヨミ |
チュウセイ ノ メイシン |
著者名 |
ジャン=クロード・シュミット/[著]
松村 剛/訳
|
著者名ヨミ |
ジャン クロード シュミット マツムラ,タケシ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1998.11 |
ページ数 |
228,23p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-560-02814-1 |
分類記号 |
230.4
|
内容紹介 |
異教から迷信へ。中世初期の魔術師と占い、村の迷信、中世末期の魔女のサバトとシャリバリ、都市の迷信まで、キリスト教と迷信が錯綜した歴史を、アナール学派第4世代が解く。 |
著者紹介 |
1946年フランス生まれ。古文書学校を卒業後、リセ・シャルルマーニュ講師を経て、社会科学高等研究院教授。邦訳書に「中世の身ぶり」がある。 |
件名1 |
西洋史-中世
|
件名2 |
迷信-ヨーロッパ
|
(他の紹介)内容紹介 |
魔術師と占い師、降霊術、夢と悪魔、魔女とサバト、結婚とシャリヴァリ―時代とともに変化してきた歴史的産物「迷信」を解く、アナール学派第四世代による『新しい歴史学』。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ローマとラテン教父における「迷信」概念の基礎 第2章 異教から「迷信」へ 第3章 中世初期の魔術師と占い師 第4章 村の「迷信」 第5章 中世末期の魔女のサバトとシャリヴァリ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ