検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめに志ありき  明治に先駆けた男吉田松陰  

著者名 阿部 博人/著
著者名ヨミ アベ,ヒロト
出版者 致知出版社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003349131289.1/ヨ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1
吉田 松陰

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000578922
書誌種別 図書
書名 はじめに志ありき  明治に先駆けた男吉田松陰  
書名ヨミ ハジメ ニ ココロザシ アリキ
副書名 明治に先駆けた男吉田松陰
副書名ヨミ メイジ ニ サキガケタ オトコ ヨシダ ショウイン
著者名 阿部 博人/著
著者名ヨミ アベ,ヒロト
出版者 致知出版社
出版年月 1998.11
ページ数 295p
大きさ 20cm
ISBN 4-88474-553-1
分類記号 289.1
内容紹介 「志」とそれを実現する胆力の元となる「気」を繰り返し説いた、明治維新を現出させた立役者の一人・吉田松陰。権威でもなく知識でもなく、胆識に根ざした彼の「人間力」に迫る。

(他の紹介)内容紹介 この暗澹たる昏迷の時代、人を動かすものはもはや権威でもなく、知識でもなく、胆識に根ざした“人間力”のみだ。新進気鋭の作家・阿部博人氏が、明治維新を現出させた立役者の一人吉田松陰の人間力に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 吉田松陰の教育理念―可能性を信じ、感化する(虎の徳は猛なり『二十一回猛士説』
実践と立志・交遊・読書を説く『士規七則』 ほか)
第2章 講孟箚記―孟子に学んだ至誠と修己(求道と逆境
学問の目的 ほか)
第3章 自然説と草莽崛起―孤立と絶望からつかんだ生の意義(諸君各々為さんと欲する所を為せ
忠義と功業 ほか)
第4章 永訣―後来の種子未だ絶えず(高杉晋作への最後の教え
諸友に語ぐ ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。