検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おはようおひさま   [ひとりでできたー!]

著者名 LaZOO/作
著者名ヨミ ラズー
出版者 教育画劇
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中573991114K//紙芝居児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

銃砲 陸軍-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000546904
書誌種別 図書
書名 おはようおひさま   [ひとりでできたー!]
書名ヨミ オハヨウ オヒサマ(ヒトリ デ デキター)
著者名 LaZOO/作   伊藤 知紗/絵
著者名ヨミ ラズー イトウ,チサ
出版者 教育画劇
出版年月 2014.1
ページ数 8場面
大きさ 27×38cm
ISBN 4-7746-1799-2
ISBN 978-4-7746-1799-2
分類記号 C
内容紹介 朝いちばんに起きたおひさま。「おはよう」ってあいさつをすると、起きてきたのは…。子どもたちの「はじめてできた!」のうれしい気持ちがつまった、年少向のしつけ紙芝居。
件名1 礼儀作法

(他の紹介)内容紹介 本書は、旧陸軍の教範(マニュアル)のリライトです。本来集団使用が原則の歩兵火器を理解するには、個々の兵器の機構や性能を知るとともに、集団使用時の部隊編成や運用などの知識も必要ではないかと考えて作りました。
(他の紹介)目次 1 小銃、拳銃、擲弾筒
2 小銃擲弾器、曲射歩兵砲
3 対空、対戦車火器
4 十一年式軽機関銃、九六式軽機関銃
5 九二式重機関銃
6 九七式二〇粍自動砲
7 十一年式平射歩兵砲
8 九二式歩兵砲(大隊砲)
9 九四式三十七粍砲(速射砲)
10 四一式山砲(連隊砲)
11 軍刀と軍刀術

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。