蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
発信者情報開示請求の手引 インターネット上の名誉毀損・誹謗中傷等対策
|
著者名 |
電子商取引問題研究会/編
|
著者名ヨミ |
デンシ ショウトリヒキ モンダイ ケンキュウカイ |
出版者 |
民事法研究会
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007229537 | 694.5/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000228368 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
発信者情報開示請求の手引 インターネット上の名誉毀損・誹謗中傷等対策 |
書名ヨミ |
ハッシンシャ ジョウホウ カイジ セイキュウ ノ テビキ |
副書名 |
インターネット上の名誉毀損・誹謗中傷等対策 |
副書名ヨミ |
インターネットジョウ ノ メイヨ キソン ヒボウ チュウショウ トウ タイサク |
著者名 |
電子商取引問題研究会/編
|
著者名ヨミ |
デンシ ショウトリヒキ モンダイ ケンキュウカイ |
出版者 |
民事法研究会
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
11,207p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86556-080-0 |
ISBN |
978-4-86556-080-0 |
分類記号 |
007.35
|
内容紹介 |
掲示板やSNSによる名誉毀損・著作権侵害等に対して、発信者を突き止める手続と実務を、第一線の弁護士が詳解する。書式、裁判例一覧も掲載。平成27年12月の省令改正に対応。 |
件名1 |
プロバイダ責任制限法
|
(他の紹介)内容紹介 |
多くの日本人には韓国人が今なお日本を怨嗟の目で見つめているかのような思いがある。しかし解放後の韓国においては、隣国に対する愛よりは憎悪の表出の方が容易であったのは事実であるが、このことはもう一つの感情や態度の存在を否定するものではない。本書は韓国人の日本に対する否定的な眺めや肯定的な眺めが韓国人の心の中にどのように共存し、どのように変化しているのかを多様な引用とともに明らかにしようとするものである。 |
(他の紹介)目次 |
序章 日本とは何か 第1章 世論調査の結果 第2章 世代の裂け目 第3章 眺め合いの軌跡 第4章 蔑視と懐疑 第5章 もう一つの眺め 第6章 敬意と賞賛 終章 反日主義のゆくえ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ