検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピンポン   エクス・リブリス

著者名 パク ミンギュ/著
著者名ヨミ パク,ミンギュ
出版者 白水社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209278340929.1/パ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Siebold,Philipp Franz von ピアノ ヨーロッパ-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000344982
書誌種別 図書
書名 ピンポン   エクス・リブリス
書名ヨミ ピンポン(エクス リブリス)
著者名 パク ミンギュ/著   斎藤 真理子/訳
著者名ヨミ パク,ミンギュ サイトウ,マリコ
出版者 白水社
出版年月 2017.6
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-09051-0
ISBN 978-4-560-09051-0
分類記号 929.13
内容紹介 いじめを受けている男子中学生「釘」と「モアイ」は卓球に熱中する。ラリーを続けながらふたりは、公平な会話を、自分の意見を持つことを学んでいく。そして唐突に、人類のインストールとアンインストールの選択を任され…。
著者紹介 1968年韓国生まれ。中央大学文芸創作科卒業。ハンギョレ文学賞、文学トンネ新人作家賞を受賞。著書に「カステラ」など。

(他の紹介)内容紹介 ピアニストが語る、日本に初めて渡ってきたピアノをたずねる旅。誰が何のために持ち込んだのか?浜松、長崎、萩、アムステルダム、ライデン、ライプチヒ、ボン、シュルヒッテルン、フルダ、ヴュルツブルク、ミュンヘン、ローマ、フィレンツェ…。ピアノと音楽をめぐる旅で、ピアニストが出会ったものは。
(他の紹介)目次 序奏
第1楽章 浜松、長崎、萩ピアノ三都物語
第2楽章 オランダ序曲
第3楽章 ドイツ協奏曲
第4楽章 イタリア交響曲
フィナーレ

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。