検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名作を生んだ宿   Shotor travel

著者名 矢島 裕紀彦/編
著者名ヨミ ヤジマ,ユキヒコ
出版者 小学館
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里204138283291.0/メ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

矢島 裕紀彦 サライ編集部

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000577740
書誌種別 図書
書名 名作を生んだ宿   Shotor travel
書名ヨミ メイサク オ ウンダ ヤド(ショトル トラヴェル)
著者名 矢島 裕紀彦/編   サライ編集部/編
著者名ヨミ ヤジマ,ユキヒコ サライ ヘンシュウブ
出版者 小学館
出版年月 1998.11
ページ数 123p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-343136-1
分類記号 291.093
内容紹介 文人たちは名作を旅先で生んだ。山本周五郎、太宰治、吉川英治ほか全25名の作家たちの定宿を紹介する。作家ゆかりの品や原稿などの写真、逸話も多数収録。
著者紹介 1957年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。ノンフィクション作家。さまざまな分野の人間に焦点を当てた読物記事を執筆。著書に「あの人はどこで死んだか」など。
件名1 旅館
件名2 日本-紀行・案内記
件名3 日本文学-作家

(他の紹介)内容紹介 『サライ』特集「書斎は旅先にあり」が一冊に!山本周五郎『樅ノ木は残った』の修善寺・水口旅館、太宰治『人間失格』熱海・起雲閣など…、名作を生んだ宿が今も残る。文士の定宿に泊まる旅。
(他の紹介)目次 田宮虎彦『銀心中』―藤三旅館
山本周五郎『樅ノ木は残った』―湯元不忘閣
尾崎紅葉『金色夜叉』―清琴楼
池波正太郎『渡辺崋山』―塵外郷・楽山荘
林芙美子『吹雪』―塵表閣本店
壺井栄『二十四の瞳』―塵表閣本店
川端康成『雪国』―高半
太宰治『人間失格』―起雲閣
舟橋聖一『雪夫人絵図』―起雲閣〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。