検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

芸術学の射程   芸術学フォーラム 2

著者名 原田 平作/[ほか]編
著者名ヨミ ハラダ,ヘイサク
出版者 勁草書房
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑203382049701/ハ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000217596
書誌種別 図書
書名 囲碁百年  
書名ヨミ イゴ ヒャクネン
著者名 安永 一/[著]
著者名ヨミ ヤスナガ,ハジメ
出版者 時事通信社
出版年月 1976
ページ数 638p
大きさ 19cm
分類記号 795.021
件名1 囲碁-歴史

(他の紹介)内容紹介 「世界一大きいケーキをつくるのじゃ!」王さまがまたとんでもないことをいいだした。お城のみんなは、ハラハラ、ドキドキ…。すぐにむちゅうになるくせに、あきっぽい王さま。はじめてつくるケーキなのに、ほんとにだいじょうぶなのかな。

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

1 シェリングの芸術哲学について   2-18
神林 恒道/著
2 <芸術終焉論>(ヘーゲル)と<アーティスト形而上学>(ニーチェ)   19-38
岩城 見一/著
3 芸術と真理   39-56
米沢 有恒/著
4 哲学と芸術   57-73
大橋 良介/著
5 芸術と自然   74-85
伊東 多佳子/著
6 芸術と身体   86-99
梅原 賢一郎/著
7 芸術と遊び   100-115
西村 清和/著
8 芸術とイデオロギー   116-128
村田 誠一/著
9 芸術とメディア   129-141
室井 尚/著
10 芸術と記号   142-155
北村 清彦/著
11 カント『判断力批判』の強請(Ansinnen)概念   156-174
金田 千秋/著
12 芸術と解釈   175-186
吉岡 洋/著
13 芸術と批評   187-209
岸 文和/著
14 芸術受容の社会史   210-226
小林 信之/著
15 美術館とコレクション   227-245
井上 明彦/著
16 美術展の批評的機能   246-264
永井 隆則/著
17 美術批評と展覧会   265-280
川田 都樹子/著
18 美術市場   281-294
島本 浣/著
19 美術市場   295-308
大河内 菊雄/著
20 アカデミーと美術教育   309-323
斎藤 稔/著
21 芸術と社会   324-345
尼ケ崎 彬/著
22 美術館博物館と大学   346-356
原田 平作/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。