蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の身体 新潮文庫 う-22-3
|
著者名 |
内田 樹/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ,タツル |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2016.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000294089 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の身体 新潮文庫 う-22-3 |
書名ヨミ |
ニホン ノ シンタイ(シンチョウ ブンコ) |
著者名 |
内田 樹/著
|
著者名ヨミ |
ウチダ,タツル |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-10-126063-1 |
ISBN |
978-4-10-126063-1 |
分類記号 |
772.1
|
内容紹介 |
日本人には固有の身体技法がある-。合気道をはじめとする武道を実践し、体が語る知について考察を続ける内田樹の対談集。さまざまな分野の達人12人と、身体について考える。 |
件名1 |
芸能
|
件名2 |
武道
|
件名3 |
稽古事
|
(他の紹介)内容紹介 |
未完成の大人たちが繰り広げる、お気楽アマチュア生活。「現代アメリカ文学の鬼才」バーセルミがやさしく見つめる、アマチュアたちの一生懸命な空回り。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 千宗屋
茶道家
7-28
-
千 宗屋/述
-
2 安田登
能楽師
29-52
-
安田 登/述
-
3 桐竹勘十郎
文楽人形遣い
53-75
-
桐竹 勘十郎/述
-
4 井上雄彦
漫画家
77-100
-
井上 雄彦/述
-
5 多田宏
合気道家
101-123
-
多田 宏/述
-
6 池上六朗
治療者
125-139
-
池上 六朗/述
-
7 鶴澤寛也
女流義太夫
141-163
-
鶴澤 寛也/述
-
8 中村明一
尺八奏者
165-187
-
中村 明一/述
-
9 安倍季昌
雅楽演奏家
189-213
-
安倍 季昌/述
-
10 松田哲博
元大相撲力士
215-237
-
松田 哲博/述
-
11 工藤光治
マタギ
239-261
-
工藤 光治/述
-
12 平尾剛
スポーツ教育学者
263-284
-
平尾 剛/述
前のページへ