蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なすびは何色?
|
著者名 |
山本 泉/作
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,イズミ |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702601931 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
てんぐのかくれみの
木暮 正夫/文,…
さんまいのおふだ
木暮 正夫/文,…
したきりすずめ
木暮 正夫/文,…
たぬきの糸車
木暮 正夫/文,…
10分で読めるお話3年生
岡 信子/選,木…
10分で読めるお話2年生
岡 信子/選,木…
10分で読めるお話1年生
岡 信子/選,木…
10分で読めるお話5年生
木暮 正夫/選,…
10分で読めるお話6年生
木暮 正夫/選,…
10分で読めるお話4年生
木暮 正夫/選,…
10分で読める名作2年生
岡 信子/選,木…
10分で読める名作4年生
木暮 正夫/選,…
10分で読める名作5年生
木暮 正夫/選,…
10分で読める名作1年生
岡 信子/選,木…
10分で読める名作6年生
木暮 正夫/選,…
10分で読める名作3年生
岡 信子/選,木…
こころにズッキン熟語の話
木暮 正夫/文,…
かずのかずかず熟語の話
木暮 正夫/文,…
どうぶつゾロゾロ熟語の話
木暮 正夫/文,…
おばけがヒュードロ熟語の話
木暮 正夫/文,…
しりたいフムフム熟語の話
木暮 正夫/文,…
てんぐのかくれみの
木暮 正夫/文,…
武田信玄 : 戦国を駆けろ
木暮 正夫/文,…
河童のクゥ6年目の夏休み
木暮 正夫/原作…
やけあとの競馬うま
木暮 正夫/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000682646 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なすびは何色? |
書名ヨミ |
ナスビ ワ ナニイロ |
著者名 |
山本 泉/作
山田 真奈未/絵
|
著者名ヨミ |
ヤマモト,イズミ ヤマダ,マナミ |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-7764-0986-1 |
ISBN |
978-4-7764-0986-1 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
学校の帰り道、「ぼく」が止まらないしゃっくりに困っていると、岸田さんが「なすびは何色?」ときいてきた。京都から転校してきて、「ぼく」のとなりの席になった岸田さんのことが、「ぼく」は苦手だったのだけど…。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。 |
(他の紹介)内容紹介 |
とんちで有名な一休さんは、おさないころから、きびしい修行をした、おぼうさんでした。いつも弱い人のみかたになって、信じる道をあゆみつづけたのです。 |
(他の紹介)目次 |
嵯峨野の千菊丸 おしょうさんの水あめ びょうぶのとら こいに“引導”をわたす へびに石をなげつける ほんとうの禅はどこに おんぼろ寺の西金寺 琵琶湖に身なげをして きょうから、一休 いただいたすずり〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ