検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

薬膳・漢方の食材帳  毎日役立つからだにやさしい  

著者名 薬日本堂/監修
著者名ヨミ クスリ ニホンドウ
出版者 実業之日本社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000506753
書誌種別 図書
書名 薬膳・漢方の食材帳  毎日役立つからだにやさしい  
書名ヨミ ヤクゼン カンポウ ノ ショクザイチョウ
副書名 毎日役立つからだにやさしい
副書名ヨミ マイニチ ヤクダツ カラダ ニ ヤサシイ
著者名 薬日本堂/監修
著者名ヨミ クスリ ニホンドウ
出版者 実業之日本社
出版年月 2013.9
ページ数 255p
大きさ 18cm
ISBN 4-408-45455-9
ISBN 978-4-408-45455-9
分類記号 498.583
内容紹介 食べ物のもつ効能を知り、食事から体調を改善しましょう! スーパーなどで手に入る身近な食材・生薬182種類を、漢方の考え方をもとにわかりやすく解説します。「薬膳・漢方のきほん」も紹介。
件名1 食餌療法
件名2 東洋医学
件名3 食品

(他の紹介)内容紹介 本書は、現時点までに発見された尾崎翠の全作品、翻訳、座談会での発言、断想、書簡のほか、未発表生原稿、草稿、書簡等を収録し、定本として構成したものである。
(他の紹介)目次 さゝやき
初期短歌
海の小曲
山脈
因幡の海
木蓮
富春園にて
里謡二篇(岩井の里
盆踊り)
詩二篇 神々に捧ぐる詩(チヤアリイ・チヤツプリン
ヰリアム・シヤアプ)
青いくし
漁村の新生活より
あさ〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

1 さゝやき   4
2 初期短歌   5
3 海の小曲   6-7
4 山脈   8
5 因幡の海   9
6 木蓮   10
7 富春園にて   11
8 岩井の里   12-13
9 盆踊り   13-14
10 チヤアリイ・チヤツプリン   15-16
11 ヰリアム・シヤアプ   16-23
12 青いくし   26
13 漁村の新生活より   27
14 あさ   28
15 朝   29-31
16 雪のたより   32
17 草に坐りて   33
18 冬にわかれて   34-35
19 豆畑から   36
20 宵   37
21 昼の淋しさ   38
22 宵のたより   39
23 悲しみの頃   40-48
24 海ゆく心   49-51
25 ねざめ   52
26 仮睡の頃   53
27 悲しみを求める心   54-55
28 夏逝くころ   56-60
29 無風帯から   61-122
30 松林   123-131
31 花束   132-143
32 詩「嵐の夜空」   144-152
33 少女ララよ   伝奇物語   153-168
34 初恋   169-175
35 香りから呼ぶ幻覚   178-192
36 或る伯林児の話   193-203
37 山村氏の鼻   204-210
38 詩人の靴   211-218
39 匂ひ   嗜好帳の二三ペエヂ   219-223
40 捧ぐる言葉   嗜好帳の二三ペエヂ   224-230
41 木犀   231-236
42 アツプルパイの午後   237-251
43 漫漕   252-255
44 新嫉妬価値   256-259
45 途上にて   260-276
46 第七官界彷徨   277-365
47 「第七官界彷徨」の構図その他   366-370
48 歩行   371-385
49 こほろぎ嬢   386-402
50 地下室アントンの一夜   403-419
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。