蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
児童虐待 臨床編
|
著者名 |
斎藤 学/編
|
著者名ヨミ |
サイトウ,サトル |
出版者 |
金剛出版
|
出版年月 |
1998.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 701175218 | 367.6/ジ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000574698 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
児童虐待 臨床編 |
書名ヨミ |
ジドウ ギャクタイ |
著者名 |
斎藤 学/編
|
著者名ヨミ |
サイトウ,サトル |
出版者 |
金剛出版
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ数 |
331p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7724-0592-5 |
分類記号 |
367.6
|
件名1 |
児童虐待
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は精神医学の視点から、主に児童虐待というトラウマを経て成人となった人々、いわゆる“サバイバー”に対する治療の枠組みを提案したものである。児童虐待の実態と、それがもたらすさまざまな精神症状並びに生きる上での困難を統計資料によって明らかにし、虐待を受けた子ども、虐待体験を抱えた成人、さらに虐待加害者への精神科領域での治療・援助の方法を、詳細な事例を挙げて多角的に提示する。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 総説(児童虐待というトラウマ 被虐待児の情緒と行動 児童期性的虐待について ほか) 第2部 事例と対応(私の出会った子どもたち 小児科医療からみた児童虐待 児童虐待事例への介入―弁護士の立場から ほか) 第3部 治療(トラウマを受けた児童への治療的接近―ポストトラウマティック・プレイセラピーを中心に 児童虐待と多重人格性障害 児童虐待後遺症者の診断と治療 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ