蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207332651 | 311.1/ロ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジョン・ロールズ サミュエル・フリーマン 齋藤 純一 佐藤 正志 山岡 龍一 谷澤 正嗣 高山 裕二 小田川…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000300621 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロールズ政治哲学史講義 2 |
書名ヨミ |
ロールズ セイジ テツガクシ コウギ |
著者名 |
ジョン・ロールズ/[著]
サミュエル・フリーマン/編
齋藤 純一/訳
佐藤 正志/訳
山岡 龍一/訳
谷澤 正嗣/訳
高山 裕二/訳
小田川 大典/訳
|
著者名ヨミ |
ジョン ロールズ サミュエル フリーマン サイトウ,ジュンイチ サトウ,セイシ ヤマオカ,リュウイチ ヤザワ,マサシ タカヤマ,ユウジ オダガワ,ダイスケ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ数 |
18p p447〜852 16p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-025819-7 |
ISBN |
978-4-00-025819-7 |
分類記号 |
311.1
|
内容紹介 |
ハーバード大学で30余年にわたって練り上げられたジョン・ロールズによる円熟の講義録。8人の理論家を範例とし、丹念に分析を重ねた最後の著書。2は、ミル、マルクス、ヘンリー・シジウィック、ジョゼフ・バトラーを収録。 |
著者紹介 |
1921〜2002年。元ハーバード大学教授。 |
件名1 |
政治哲学-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
古代エジプトの記録、聖書、死海文書、グノーシス福音書、フリーメーソンの儀式の比較・分析の結果、解明された究極の結論―エルサレム神殿の地下に封印されたイエスの秘儀は、聖堂騎士団、フリーメーソンへと受け継がれ、スコットランドに眠っていた!すべてを解きあかした「ヒラムの鍵」とは!?キリスト教社会を根底から揺るがす衝撃のノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 フリーメーソンリーの失われた秘密 第2章 探究の始まり 第3章 聖堂騎士団 第4章 グノーシス・コネクション 第5章 イエス・キリスト―人か、神か、フリーメーソンか? 第6章 初めに人、神を創り給えり 第7章 エジプト人の遺産 第8章 最初のフリーメーソン 第9章 ユダヤ教の誕生 第10章 一千年の苦闘 第11章 ボアズとヤキンのペシェル 第12章 水をワインに変えた男 第13章 復活 第14章 真実の逃亡 第15章 失われた巻物の発見 補遺 近代フリーメーソンリーの発展と世界への影響 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ