検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平将門の乱   戦争の日本史 4

著者名 川尻 秋生/著
著者名ヨミ カワジリ,アキオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206573610210.3/カ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.37 210.37

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000743875
書誌種別 図書
書名 平将門の乱   戦争の日本史 4
書名ヨミ タイラノ マサカド ノ ラン(センソウ ノ ニホンシ)
著者名 川尻 秋生/著
著者名ヨミ カワジリ,アキオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2007.4
ページ数 8,235,8p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-06314-2
ISBN 978-4-642-06314-2
分類記号 210.37
内容紹介 平安貴族社会を揺るがした辺境の反乱=平将門の乱。全国各地に伝説が残り、今なお人々の絶大な信仰を集める将門の知られざる実像とその時代を、「将門記」や新史料などから描き出し、将門の乱の歴史的影響を検証する。
著者紹介 1961年佐原市生まれ。早稲田大学大学院文学研究科修士課程史学専攻修了。同大学文学学術院准教授。博士(文学)。著書に「日本古代の格と資財帳」など。
件名1 平将門の乱(939〜940)

(他の紹介)内容紹介 アーリーは人口755人の田舎町マゴディの女性警察署長。あんまり暇でガイドブック片手の架空のヨーロッパ旅行を夢想している毎日。それを邪魔したのが、町長がオープンしたスーパーマーケットで起きた大量食中毒事件だ。大型店の開店を恨んで誰かが試食品に毒を入れたらしい。さらに町長の共同経営者の失踪、中毒死などが相次ぎ、州警察が乗り込んでくるにいたって、アーリーも俄然奮い立った。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。