検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絶対負けない護身術  The art of self‐defense   Ai books

著者名 下田 柔心/著
著者名ヨミ シモダ,ジュウシン
出版者 日本文芸社
出版年月 1998.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里800585895789.9/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

護身術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000572541
書誌種別 図書
書名 絶対負けない護身術  The art of self‐defense   Ai books
書名ヨミ ゼッタイ マケナイ ゴシンジュツ(アイ ブックス)
副書名 The art of self‐defense
副書名ヨミ ジ アート オブ セルフ ディフェンス
著者名 下田 柔心/著
著者名ヨミ シモダ,ジュウシン
出版者 日本文芸社
出版年月 1998.8
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-537-01919-0
分類記号 789.9
内容紹介 女性や年配の人、格闘技の心得がない人でも、簡単な訓練と日常の心がけで身につけることができる護身術と、生活に直結したさまざまなトラブルや危険に対する護身法を、わかりやすく解説。
著者紹介 1943年埼玉県生まれ。日本大学卒業。柔道、レスリング、合気道、各流派の拳法、空手などの武道や30種の武器術を習得。現在、日本綜合武道尚武館館長主席師範。日本古武道会七段。
件名1 護身術

(他の紹介)内容紹介 本書では、女性や年配の方、格闘技の心得がない人でも、簡単な訓練と日常の心がけで身につけることができる護身術と、生活に直結したさまざまなトラブルや危険に対する護身法を、わかりやすく解説しています。
(他の紹介)目次 1 知っておきたい護身術―護身術を身につける前の予備知識
2 護身術の基本動作と基本技術―身につけておきたい護身の基本
3 女性のための護身術―女性でもできる暴漢撃退法
4 応用護身法のいろいろ―日常生活や外出先での危険回避法
5 道具を使う護身術―いざというときに役立つ護身用具

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。