検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

その時ぼくはパールハーバーにいた  

著者名 グレアム・ソールズベリー/作
著者名ヨミ グレアム ソールズベリー
出版者 徳間書店
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体300203403933/ソ/児童書児童室 在庫 
2 千里203998158933/ソ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グレアム・ソールズベリー さくま ゆみこ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000571966
書誌種別 図書
書名 その時ぼくはパールハーバーにいた  
書名ヨミ ソノトキ ボク ワ パールハーバー ニ イタ
著者名 グレアム・ソールズベリー/作   さくま ゆみこ/訳
著者名ヨミ グレアム ソールズベリー サクマ,ユミコ
出版者 徳間書店
出版年月 1998.7
ページ数 323p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-860884-9
分類記号 933.7
内容紹介 夏の日の朝早く、とつぜん爆撃の音が聞こえてきた…。パールハーバー襲撃前後のハワイ。ここで生まれ育った日系アメリカ人の少年の視線から描く戦争の日々。
著者紹介 ハワイ生まれ。カリフォルニア州立大学、ノーウィッチ大学バーモント校卒業。船長、ミュージシャンなど多様な職業を経て現在はオレゴン州在住。

(他の紹介)内容紹介 ぼくはハワイで生まれた日系人だ。世界中が戦争の足音に神経をとがらせる中、ただでさえ日系人に対する厳しい目があるというのに、グランパは、日本刀を大事にしているし、日本の軍旗をふりまわしたりする。でもぼくは日本語もあまりうまくないし、日本の考え方にはいいところもあるけれど、やっぱりここがぼくの国だと思っている。ある日のこと、ぼくと、となりに住んでいる白人の少年ビリーはいつもどおり、野球の練習をしていた。その時だった、パールハーバーの爆撃が始まったのは。そしてこの日から、平和だったぼくたちの生活はがらりと変わってしまった…日本軍のパールハーバー攻撃前後のハワイを舞台に、悩みながらもたくましく生きる日系人の少年の姿をくっきりと描き出す、スコット・オデール賞受賞の感動的な物語。小学校中・高学年から。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。