検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの民俗  一時代まえの生活とことば  

著者名 藤原 与一/著
著者名ヨミ フジワラ,ヨイチ
出版者 和泉書院
出版年月 1986.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000119255384/フ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000317078
書誌種別 図書
書名 子どもの民俗  一時代まえの生活とことば  
書名ヨミ コドモ ノ ミンゾク
副書名 一時代まえの生活とことば
副書名ヨミ イチ ジダイ マエ ノ セイカツ ト コトバ
著者名 藤原 与一/著
著者名ヨミ フジワラ,ヨイチ
出版者 和泉書院
出版年月 1986.9
ページ数 208p
大きさ 19cm
ISBN 4-87088-196-9
分類記号 384.5
件名1 児童

(他の紹介)内容紹介 昭和五年生まれ、神戸育ちの二人が語りあう戦争、人間、家族、この国のゆくえ…。け;凍結さ
(他の紹介)目次 神戸、それぞれの少年時代(「僕」を中心に結び合う家族
「少年H」を育んだ家族の肖像 ほか)
少年の眼に映った「死」と「飢え」(「死」は特別なことではなかった
焼夷弾のかわいた破裂音は、今でも耳に残っている ほか)
“あの時代”を書くことで伝える(『少年H』を書くきっかけ
冷結された記憶がよみがえる瞬間 ほか)
心はいつも少年のまま(説教、大いにけっこうじゃないか
“子供は一人前に扱う”が河童流 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。