検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自由生活 上 

著者名 哈金/著
著者名ヨミ ハ ジン
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006568166933.7/ジ/1一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000187624
書誌種別 図書
書名 自由生活 上 
書名ヨミ ジユウ セイカツ
著者名 哈金/著   駒沢 敏器/訳
著者名ヨミ ハ ジン コマザワ,トシキ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2010.9
ページ数 461p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-005586-1
ISBN 978-4-14-005586-1
分類記号 933.7
内容紹介 中国の大学で修士号を修め、アメリカへ留学したナン。博士号を取得したら祖国へ戻るつもりでいたナンだったが、天安門事件を機に民主化運動を支援したことで当局のブラックリストに載り、帰国できなくなってしまい…。
著者紹介 中華人民共和国出身。ブランダイス大学に留学し、天安門事件後に米国に帰化。作家。ボストン大学英文学教授。「待ち暮らし」で全米図書賞、PEN フォークナー賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 母あぐりが吉行淳之介(作家)へ捧げる鎮魂歌。いま初めて、亡き息子への真情と91歳の心境を明かす。NHK連続テレビ小説「あぐり」の原作者・吉行あぐりの第2弾。
(他の紹介)目次 平成六年 淳之介、永眠―「今年の暮れは年賀状を書きません」
平成七年 涙と追想―「淳、今日は大変辛い。あなたの誕生日です」
平成八年 三回忌―「淳は私達の中にいるのですね」
平成十年 NHK連続テレビ小説「あぐり」の後に…―「少しずつ自分を取り戻しているようです」
母・あぐりのこと(職業を持つ妻(吉行エイスケ)
『焔の中』(吉行淳之介)
「下駄」―『やややのはなし』から(吉行淳之介)
『おかあさん』わが母を語る(吉行淳之介)
今を生きている母(吉行和子)
母あぐりのこと(吉行里恵))

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。