検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茶席の会話集 続 

著者名 三田 富子/著
著者名ヨミ ミタ,トミコ
出版者 淡交社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑205975428791.7/ミ/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

494.8 494.8
体臭 におい

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000672975
書誌種別 図書
書名 茶席の会話集 続 
書名ヨミ チャセキ ノ カイワシュウ
多巻書名 言葉えらびと心くばり
著者名 三田 富子/著
著者名ヨミ ミタ,トミコ
出版者 淡交社
出版年月 2005.2
ページ数 142p
大きさ 21cm
ISBN 4-473-03215-9
分類記号 791.7
内容紹介 茶席の会話は、無限の広がりをもち、主の心と客の心とが結ばれ、わかり合う力をもつすばらしいもの。著者自身の経験をもとに、稽古場・茶席での会話のはこび方や主客の問答、師弟の会話などを紹介する。
著者紹介 1924年徳島県生まれ。日本大学芸術学部に学ぶ。55年より文筆活動に入り、同時期に裏千家茶道に入門。現在、京都造形芸術大学客員教授。著書に「茶道案内」「茶の湯ガイド」など。
件名1 茶会
件名2 話しかた

(他の紹介)内容紹介 清潔崇拝はいつから始まったのか。現役パフューマーがフェロモン、セクシュアリティ、体臭を克明に説く衝撃的な一書!体の匂いは悪か魅力か。
(他の紹介)目次 1 匂う身体(からだの正体
汗と体臭
口臭という名の敵
髪の毛、この厄介なもの
排泄物の匂い)
2 体臭論(匂いとコミュニケーション
歴史の中の匂いと嗅覚
体臭の変容)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。