蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 210060638 | 365.3/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000698950 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポスト・コロナ時代どこに住み、どう働くか |
書名ヨミ |
ポストコロナ ジダイ ドコ ニ スミ ドウ ハタラクカ |
著者名 |
長田 英知/[著]
|
著者名ヨミ |
ナガタ,ヒデトモ |
出版者 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
276p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7993-2691-6 |
ISBN |
978-4-7993-2691-6 |
分類記号 |
365.3
|
内容紹介 |
職住一体の時代がやってきた! 新型コロナは、いずれ迎えるはずであった未来を少し早く到来させた。様々な分析から、「ありうる未来」と「取りうる選択肢」における現時点での見通しと、私たちの「生き方戦略」について語る。 |
著者紹介 |
1974年生まれ。東京大学法学部卒業。Airbnb Japan株式会社執行役員。京都芸術大学クロスデザイン学科客員教授。著書に「いまこそ知りたいシェアリングエコノミー」など。 |
件名1 |
住宅問題
|
件名2 |
労働問題
|
(他の紹介)内容紹介 |
21世紀へのメッセージ。明治人の気骨と倫理観に学ぶ。 |
(他の紹介)目次 |
若者よ、批判精神を持て 感謝の気持ち足りないね 「人間」鍛える教育を 女性の行動に期待 情熱と不断の探究が大事 人生のルール見つめたい 砂漠緑化で戦争なくす 空へ向かって跳べ 受け継いだ古曲を後世へ 教育は人づくり心の愛を〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ