検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ももたろう   えほん・こどもとともに

著者名 赤座 憲久/文
著者名ヨミ アカザ,ノリヒサ
出版者 小峰書店
出版年月 1991.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町202484416E//児童書児童室 在庫 
2 団体202484424E//児童書児童室 在庫 
3 団体400193199E//児童書講座用 在庫 
4 野畑002036093E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤座 憲久 小沢 良吉
210.6 210.6
日本-歴史-近代 戦争-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000402041
書誌種別 図書
書名 ももたろう   えほん・こどもとともに
書名ヨミ モモタロウ(エホン コドモ ト トモ ニ)
著者名 赤座 憲久/文   小沢 良吉/絵
著者名ヨミ アカザ,ノリヒサ オザワ,リョウキチ
出版者 小峰書店
出版年月 1991.4
ページ数 1冊
大きさ 28cm
ISBN 4-338-06914-7
分類記号 E

(他の紹介)内容紹介 日本人にとって20世紀とはいったい何だったのか。日清・日露から始まり、朝鮮、ベトナム、湾岸戦争まで…第二次世界大戦を軸に、戦争とかかわってきた日本の現代史を、世界的視野の中に位置づけ、またそこに生きた民衆の視点から見つめることで縦横に語りつくす。歴史認識を深め、21世紀への展望を開くために。
(他の紹介)目次 第1部 第二次世界大戦とは何であったか(第二次世界大戦のなかのアジア太平洋戦争
アジア太平洋戦争―戦局の推移と国民の生活)
第2部 戦後50年とは何であったか(第二次大戦後の戦争―朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争
敗戦後の日本)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。