検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジアの民主化と女たち  

著者名 伊従 直子/著
著者名ヨミ イヨリ,ナオコ
出版者 明石書店
出版年月 1994.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑002481687302.2/イ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000476132
書誌種別 図書
書名 アジアの民主化と女たち  
書名ヨミ アジア ノ ミンシュカ ト オンナタチ
著者名 伊従 直子/著
著者名ヨミ イヨリ,ナオコ
出版者 明石書店
出版年月 1994.10
ページ数 265p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-0631-2
分類記号 302.2
内容紹介 日本のマスメディアにはあまり掲載されることの少ない、アジアのいくつかの国の状況を紹介する。とくに、それぞれの状況のなかで女性たちがどのような困難、悲しみ、喜びに出会っているのかを注視した。
著者紹介 ベリス・メルセス宣教修道女会所属、日本カトリック正義と平和協議会会員。著書に「スラム民衆生活誌」「アジアから来た出稼ぎ労働者たち」など。
件名1 アジア
件名2 女性問題

(他の紹介)内容紹介 (ぼくとならびたいといってくれる子が、ひとりもいないんだ。)「サアイッテ!キット、イイコトアルヨ!」あったかい手でせなかをおされて学校へ向かうバン。ゆううつな気分においうちをかけるように、テンッカラッカーンと、あきカンがバンの頭に命中した。第4回学研読み特賞大賞受賞作品。小学中級から。

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。