検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大江戸テクノロジー事情   講談社文庫

著者名 石川 英輔/[著]
著者名ヨミ イシカワ,エイスケ
出版者 講談社
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中702603192402.1/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

469.2 469.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000489181
書誌種別 図書
書名 大江戸テクノロジー事情   講談社文庫
書名ヨミ オオエド テクノロジー ジジョウ(コウダンシャ ブンコ)
著者名 石川 英輔/[著]
著者名ヨミ イシカワ,エイスケ
出版者 講談社
出版年月 1995.5
ページ数 359p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-185940-4
分類記号 402.105
件名1 科学-日本
件名2 日本-歴史-江戸時代

(他の紹介)内容紹介 1856年夏、ドイツの人里離れた谷でみつかった骨が、1世紀半にわたる「戦争」に火をつけた。猿か人類か。“人食い”か、敬虔なる民か。国家や宗教を巻き込む大論争、世界中が騙されたニセ化石…その果てにたどりついた新たな人類史とは?4万年前の「彼」が、その骨に群がる現代人の姿を照らしだす。
(他の紹介)目次 1 神?それとも野獣?
2 わが祖先にあらず 1856年‐1865年
3 ムーラン=キニョン事件 1865年‐1885年
4 明かりのなかへよろよろと 1886年‐1905年
5 人が量るにふさわしいもの 1906年‐1918年
6 人類のオカピ 1918年‐1939年
7 グローバルな時代のためのグローバルな思考 1940年‐1954年
8 人種と不条理 1955年‐1970年
9 困難な時代へようこそ 1971年‐1983年
10 わが身の姿に似せて生み出した 1984年‐1991年

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。