検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

秦氏とその民   渡来氏族の実像

著者名 加藤 謙吉/著
著者名ヨミ カトウ,ケンキチ
出版者 白水社
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003308756288.3/カ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.3 210.3
渡来人 秦氏

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000568957
書誌種別 図書
書名 秦氏とその民   渡来氏族の実像
書名ヨミ ハタ シ ト ソノ タミ(トライ シゾク ノ ジツゾウ)
著者名 加藤 謙吉/著
著者名ヨミ カトウ,ケンキチ
出版者 白水社
出版年月 1998.6
ページ数 241p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-02244-5
分類記号 210.3
内容紹介 渡来氏族の代表格として知られる秦氏は、古代史上有数の巨大氏族であった。その内部構造、生産活動、王権との関係を軸とした全く新たな視点から、秦氏と渡来氏族の本質に迫る。
著者紹介 1948年三重県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在、共立女子第二中学・高等学校教諭等を務める。著書に「大和政権と古代氏族」ほか。
件名1 渡来人
件名2 秦氏

(他の紹介)内容紹介 渡来氏族として名高い秦氏は有数の巨大氏族でもあった。その支配組織、生産活動、王権との関係を軸とした全く新たな視点から、秦氏とは何か、渡来氏族とは何かを究明する。
(他の紹介)目次 序章 秦氏研究の課題
第1章 秦氏の実像
第2章 秦氏の誕生と支配組織の成立
第3章 秦氏の生産活動
第4章 山背秦氏と王権
第5章 山背秦氏と上宮王家

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。