蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
われら父親は闘う 娘・景子を誘いこんだ統一教会の正体
|
著者名 |
飯干 晃一/著
|
著者名ヨミ |
イイボシ,コウイチ |
出版者 |
ネスコ
|
出版年月 |
1993.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002317139 | 169.2/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000443871 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
われら父親は闘う 娘・景子を誘いこんだ統一教会の正体 |
書名ヨミ |
ワレラ チチオヤ ワ タタカウ |
副書名 |
娘・景子を誘いこんだ統一教会の正体 |
副書名ヨミ |
ムスメ ケイコ オ サソイコンダ トウイツ キョウカイ ノ ショウタイ |
著者名 |
飯干 晃一/著
|
著者名ヨミ |
イイボシ,コウイチ |
出版者 |
ネスコ
|
出版年月 |
1993.4 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89036-849-3 |
分類記号 |
169.21
|
件名1 |
世界基督教統一神霊協会
|
(他の紹介)内容紹介 |
歩行困難、流産、胃痛からの解放。19世紀末、女たちは10センチの小足をしばる布をほどき、新型の靴をはき、自分の足で歩き出す。中国はこうして目覚め、近代へと大きくうねり始めた…。丹念な史料発掘で描き出す、行動と言説の中国近代史。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 行動の新時代(纏足反対の運動興る 女学校建設に命をかけた人々 女性新聞の誕生 女性団体の果たした役割) 第2部 言説の新時代(男女平等と女権意識 良妻賢母と国民の母 妻を娶らば) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ