蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
1分のスピーチでも、30分のプレゼンでも、人前であがらずに話せる方法
|
著者名 |
鳥谷 朝代/著
|
著者名ヨミ |
トリタニ,アサヨ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209131408 | 809.4/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000227757 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
1分のスピーチでも、30分のプレゼンでも、人前であがらずに話せる方法 |
書名ヨミ |
イップン ノ スピーチ デモ サンジップン ノ プレゼン デモ ヒトマエ デ アガラズニ ハナセル ホウホウ |
著者名 |
鳥谷 朝代/著
|
著者名ヨミ |
トリタニ,アサヨ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-479-79519-3 |
ISBN |
978-4-479-79519-3 |
分類記号 |
809.4
|
内容紹介 |
気まずくならない話の進め方から本番に強くなる秘策、面接や商談、会議、結婚式などどんな場面でもあがらずに話す方法まで、ラクに話せて、印象まで良くなるとっておきの方法を具体例とともに紹介する。書き込み欄あり。 |
著者紹介 |
一般社団法人あがり症克服協会、代表理事。株式会社スピーチ塾代表取締役。心理カウンセラー。全国各地のカルチャースクール、学校、企業・団体で講演活動を行う。テレビ出演も多数。 |
件名1 |
話しかた
|
(他の紹介)内容紹介 |
W・ベンヤミン、H・ミラー、ブラッサイ、佐伯祐三、J・ロート…。ナチズムと大恐慌の時代、あえて政治参加を拒んだ外国人芸術家たちは、無国籍都市パリの街路に何を見たのか?文学・絵画・写真の異分野を横断。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 宴のあと―フィッツジェラルド『バビロン再訪』 第1章 1930年代への光―無国籍都市パリ 第2章 ナチズムの台頭―亡命地の意味 第3章 危機の時代と「都市論」―亡命者ベンヤミン 第4章 フォト・ジャーナリズムの光芒―アンドレ・ケルテス 第5章 パリの眼―ミラー/ブラッサイ 第6章 都市の痕跡と写真―ブラッサイ『落書き』 第7章 壁の街・文字の音―佐伯祐三 第8章 貧困という制度―オーウェル『パリ・ロンドンどん底生活』 第9章 浮浪者の哲学―ヨーゼフ・ロート『聖なる酔っぱらいの伝説』 エピローグ 物語られた「時代」―金子光晴『ねむれ巴里』 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ