検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風呂で読む陶淵明  

著者名 興膳 宏/著
著者名ヨミ コウゼン,ヒロシ
出版者 世界思想社
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内500259973921.4/ト/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000568229
書誌種別 図書
書名 風呂で読む陶淵明  
書名ヨミ フロ デ ヨム トウ エンメイ
著者名 興膳 宏/著
著者名ヨミ コウゼン,ヒロシ
出版者 世界思想社
出版年月 1998.6
ページ数 104p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-0715-6
分類記号 921.4
内容紹介 帰りなんいざ 田園まさに蕪(あ)れんとす 胡(なん)ぞ帰らざる…窮屈な役人暮らしに訣別して田舎での自由な生活に入る喜びを謳い上げた帰去来の辞をはじめとする、陶淵明の作品を紹介。
著者紹介 1936年福岡県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、同大学院文学研究科教授。著書に「中国の文学理論」「異域の眼」など。
書誌来歴・版表示 「陶淵明」(講談社学術文庫 2024年刊)に改題

(他の紹介)内容紹介 理想と現実の狭間にゆれながら、真実を求めて生きた稀有な魂の軌跡。本書は合成樹脂製ですので湯水に濡れても大丈夫です。
(他の紹介)目次 第1章 帰ってきた陶淵明
第2章 ファンタスティックな陶淵明
第3章 死を見つめる陶淵明

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。