蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
明治前期・昭和前期大阪都市地図
|
著者名 |
清水 靖夫/編
|
著者名ヨミ |
シミズ,ヤスオ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
1995.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000939090 | 950.2/ル/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000491335 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明治前期・昭和前期大阪都市地図 |
書名ヨミ |
メイジ ゼンキ ショウワ ゼンキ オオサカ トシ チズ |
著者名 |
清水 靖夫/編
|
著者名ヨミ |
シミズ,ヤスオ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
1995.6 |
ページ数 |
149p |
大きさ |
43cm |
ISBN |
4-7601-1149-2 |
分類記号 |
291.63
|
内容紹介 |
2万5千分の1と1万分の1、および5千分の1の大縮尺地図で、明治期から昭和戦前期の激変した都市の様相をみる。現在地形図と直接対応できる構成。改変された河川の流路、水田や畑地といった旧地盤、土地利用が一目瞭然。 |
著者紹介 |
1934年東京都生まれ。法政大学文学部大学院博士課程修了。現在、立教高等学校教諭、法政大学文学部非常勤講師。日本国際地図学会常任委員。おもな編著書に「日本図誌大系」全12巻ほかがある。 |
件名1 |
大阪市-地図
|
件名2 |
大阪府-地図
|
(他の紹介)内容紹介 |
人気映画監督が尾道の少年時代を熱っぽく語る。 |
(他の紹介)目次 |
1 “神話”初恋へ長調(プロロオグ 「屁学」の権威 レッスン・ワン 悲しきシューベルト ほか) 2 マヌケ先生・登場(プロロオグ 古い家の中から 映画の学校 山の尾の道にて ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ