蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
根本的経験論 イデー選書
|
著者名 |
ジェイムズ/[著]
|
著者名ヨミ |
ジェイムズ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1998.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 003307386 | 133.9/ジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000567507 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
根本的経験論 イデー選書 |
書名ヨミ |
コンポンテキ ケイケンロン(イデー センショ) |
著者名 |
ジェイムズ/[著]
桝田 啓三郎/訳
加藤 茂/訳
|
著者名ヨミ |
ジェイムズ マスダ,ケイザブロウ カトウ,シゲル |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-560-02405-7 |
分類記号 |
133.9
|
内容紹介 |
伝統的・体系的哲学の抽象性や人為性を排し、具体的経験とその真の構造を探究したプラグマティズムの古典的著作。思考される前に感ぜられる「純粋経験」から世界の意味を捉える。78年刊の再刊。 |
著者紹介 |
1842-1910。アメリカの心理学者、宗教学者、哲学者。主な著書に「宗教的経験の諸相」「プラグマティズム」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
著者が世界中を旅し、さまざまな家庭で作られる料理をひとつにまとめたレシピ集。“牡蛎のグリル”や“ターキーアボカドバーガー”は、にぎやかで忘れられないアウトドア料理に。“スパイシーな生チョコレートムース”は、素敵なディナーパーティを締めくくる完璧なデザート。“アーモンドとココナッツのグラノーラ”や“ブルーベリーとカラントのジャム”は、ひとりで楽しむ理想的な朝食。ひとり分のシチューや新鮮なサラダだけでなく、友人と楽しむ夕食のレシピも豊富。 |
(他の紹介)目次 |
BROOKLYN,NEW YORK,USA(エビのBBQ フェタチーズ、トマト、ケイパーとバジルのオープンサンド ほか) COPENHAGEN,DENMARK(キュウリとフェンネルのサラダ キャベツのサラダ ほか) THE ENGLISH COUNTRYSIDE(仔牛肉のローストツナソース添え バターナッツカボチャとモッツアレラチーズのスパイシーサラダ ほか) PORTLAND,OREGON,USA(牡蛎のグリル 蒸しムール貝 ほか) THE WANDERING TABLE(冬野菜と赤じゃがいものスープ ズッキーニとトマトのサラダ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ウィリアムス,ネイサン フォトグラファー、ライター、イラストレーターやデザイナーとともに、“生活を楽しむ”ための自然な取り組みを提案する『Kinfolk』の創刊者兼エディター。妻のケイティとオレゴン州ポートランドに住み、Kinfolkディナーを主催するためにアメリカ国内ならびに海外を旅している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ