蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002519577 | 904/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000459166 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
映像と言語 精選復刻紀伊国屋新書 |
書名ヨミ |
エイゾウ ト ゲンゴ(セイセン フッコク キノクニヤ シンショ) |
著者名 |
近藤 耕人/[著]
|
著者名ヨミ |
コンドウ,コウジン |
出版者 |
紀伊国屋書店
|
出版年月 |
1994.1 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-314-00627-7 |
分類記号 |
902.09
|
内容紹介 |
目で見た美しいもの、真実のものを映像や文章に留め得なかった時の虚しさ、苛立たしさは何か。表現媒体としての映像と言語の性質と機能を捉えつつ、芸術の再創造への道を探求する。 |
著者紹介 |
1933年生まれ。著書に「映像と言語」「映像・肉体・ことば」など。 |
件名1 |
文学
|
件名2 |
映像
|
(他の紹介)内容紹介 |
書から父の素顔を。『父相田みつを』との二つの視点から書き下ろした書家相田みつをの世界。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに その時の出逢いが つまづいたって しあわせはいつも 自分の番 いのちのバトン やれなかった やらなかった てのひらにわがのせたれば うれい 不 雨の日には うつくしいものを ただいるだけで 道 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ