蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000274670 | 389/ブ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000333361 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人間の進歩 教養選書 55 |
書名ヨミ |
ニンゲン ノ シンポ(キョウヨウ センショ) |
著者名 |
J・ブロノフスキー/著
道家 達将/訳
岡 喜一/訳
|
著者名ヨミ |
J ブロノフスキー ドウケ,タツマサ オカ,キイチ |
出版者 |
法政大学出版局
|
出版年月 |
1987.9 |
ページ数 |
396p 図版16p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
389
|
件名1 |
文化人類学
|
件名2 |
科学-歴史
|
書誌来歴・版表示 |
初版:文化放送 1980年刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
『知の技法』から4年―古い制度が次々と解体していく。この危機の時代に知はどのように現実を問うのか?知のさまざまな技法のうちに未来のポリティクスすら夢みて、知の現場をいま、また開く―技法Ver.2.0.駒場発。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 知のポリティクス―創造的批判とその責任 第2部 いま、日本を問う 第3部 言語を学ぶ 第4部 身体の知・身体の技法 第5部 出会いと表現 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ