検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

危ない!共同出版  夢を食い物にする錯覚商法  

著者名 尾崎 浩一/著
著者名ヨミ オザキ,コウイチ
出版者 彩図社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206495343023.8/オ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ハロルド・クローアンズ 吉田 利子
491.371 491.371
アジア 技術-アジア アジア-農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000762072
書誌種別 図書
書名 危ない!共同出版  夢を食い物にする錯覚商法  
書名ヨミ アブナイ キョウドウ シュッパン
副書名 夢を食い物にする錯覚商法
副書名ヨミ ユメ オ クイモノ ニ スル サッカク ショウホウ
著者名 尾崎 浩一/著
著者名ヨミ オザキ,コウイチ
出版者 彩図社
出版年月 2007.9
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-88392-610-7
ISBN 978-4-88392-610-7
分類記号 023.89
内容紹介 本が並ばない、納得できない本が出来る、不透明な出版費用…。問題だらけの共同出版に気をつけろ! 最近の自費出版ブームの影に隠れた落とし穴をえぐり出すと同時に、自費出版業界のあるべき姿を問いかける。
著者紹介 経済事件専門情報誌の記者・編集者を経て、『RBJ(リタイアメント・ビジネス・ジャーナル)』を創刊し、ビジネス情報を発信している。自費出版トラブル相談室を開設。
件名1 自費出版

(他の紹介)内容紹介 本書は現代のアジア諸地域における自然と社会を伝統技術を媒介にして、その現状と変容を考察しようとしたものである。
(他の紹介)目次 第1章 技術の生態学―在来技術の未来性をめぐって
第2章 朝鮮半島における在来犂とその分布
第3章 東アジアにおける抄紙技法移転に関する試論―「溜漉き」と「流漉き」
第4章 回族の移住にともなう食文化変容―雲南から北部タイへ
第5章 北インドの灌漑揚水具の歴史
第6章 イラン沙漠地方の生活技術―カナート水の流れに沿って
第7章 小農のコーヒー生産・加工技術―タンザニア北東部高地の事例から

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。