蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「木」の再発見 木のすばらしさと適材適所を語る のぎへんのほん
|
著者名 |
黒木 正胤/著
|
著者名ヨミ |
クロキ,マサタネ |
出版者 |
研成社
|
出版年月 |
1992.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002142115 | 657/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
都市林業で街づくり : 公園・街路…
湧口 善之/著
こんなに面白い!日本の化学産業 :…
渡部 清二/著,…
ひとかけらの木片が教えてくれること…
田鶴 寿弥子/著
森と木と建築の日本史
海野 聡/著
木材セラピー : 木のやさしさを科…
宮崎 良文/編著…
板目・柾目・木口がわかる木の図鑑 …
西川 栄明/著,…
世界で一番やさしい木材 : キーワ…
木の研究会/著
原色木材大事典200種 : 日本で…
村山 忠親/著,…
目からウロコの木のはなし
林 知行/著
日本有用樹木誌 : カラー版
伊東 隆夫/著,…
法隆寺を支えた木
西岡 常一/著,…
<原色>木材加工面がわかる樹種事典…
河村 寿昌/著,…
木材デザイン究極ガイド : 住宅か…
キノコとカビの生態学 : 枯れ木の…
深澤 遊/著,大…
樹と暮らす : 家具と森林生態
清和 研二/著,…
木造都市の夜明け : コンクリート…
伊藤 好則/編著
樹木と木材の図鑑 : 種類・特徴か…
西川 栄明/著,…
法隆寺を支えた木 : 英文版
西岡 常一/著,…
トドマツで、建てる : 林業と建築…
トドマツ建築プロ…
実用木材・木質材料小事典
梶田 煕/著,今…
木材科学ハンドブック
岡野 健/編集,…
原色木材大事典185種 : 日本で…
村山 忠親/著,…
世界で一番やさしい自然材料 : 1…
落合 伸光/著,…
赤ちゃんからはじめる木のある暮らし…
東京おもちゃ美術…
木造・木質の解法 : 建築・住宅で…
日経アーキテクチ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000418546 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「木」の再発見 木のすばらしさと適材適所を語る のぎへんのほん |
書名ヨミ |
キ ノ サイハッケン(ノギヘン ノ ホン) |
副書名 |
木のすばらしさと適材適所を語る |
副書名ヨミ |
キ ノ スバラシサ ト テキザイ テキショ オ カタル |
著者名 |
黒木 正胤/著
|
著者名ヨミ |
クロキ,マサタネ |
出版者 |
研成社
|
出版年月 |
1992.1 |
ページ数 |
169p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87639-356-7 |
分類記号 |
657
|
内容紹介 |
「木」の成り立ち、木の肌ざわり、木の香り等、木をいろいろな角度から見、木のすばらしさを語るとともに、木製品について最も適した材を用いたり、一本の木を余すことなく利用するなど、木材の消費量を少なくするためにはどうすればよいかを提言する。 |
件名1 |
木材
|
(他の紹介)内容紹介 |
イエネコや野生ネコ類の綿密な行動観察と、慎重な実験、幅広い比較研究をもとに、獲物捕獲行動、未知のネコとの出会い、なわばり行動、性行動、子育てなどを、多数の写真とイラストをまじえて詳述する。これは「ネコ博士」として世界的に有名な著者の、40年にわたる調査研究の集大成であり、ネコをより深く知るための必読書である。 |
(他の紹介)目次 |
1 獲物に対する行動(獲物への接近 獲物をとらえ、殺す 真空活動、獲物の代用物への反応 殺した獲物の扱い 羽をむしり、振りとばす ほか) 2 社会行動(未知のネコの出会い ネコはネコのどこを見ているか 慣れ親しんだ空間でのネコの出会い 雄ネコの闘争 防御行動 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ