蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ルイ・イカール アール・デコの女性たち 小さな美術館
|
著者名 |
島田 紀夫/編・文
|
著者名ヨミ |
シマダ,ノリオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1998.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 003289345 | 723.3/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000564172 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ルイ・イカール アール・デコの女性たち 小さな美術館 |
書名ヨミ |
ルイ イカール(チイサナ ビジュツカン) |
副書名 |
アール・デコの女性たち |
副書名ヨミ |
アール デコ ノ ジョセイタチ |
著者名 |
島田 紀夫/編・文
|
著者名ヨミ |
シマダ,ノリオ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ数 |
123p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-309-72672-0 |
分類記号 |
723.35
|
内容紹介 |
アール・デコ、異色の装飾画ルイ・イカール。流麗なる曲線と色彩で捉えた20年代パリの女性たち。イカール作品および関連図版120点を掲載。パリ・ニューヨークを席巻した画家の全貌とその生涯を紹介。 |
著者紹介 |
1940年山梨県生まれ。東北大学文学部卒業。西洋美術史家。ブリジストン美術館勤務を経て、現在、実践女子大学文学部教授。著書に「セーヌの印象派」など。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 外務省の無能と怠慢 戦前篇(何という失態だ、こういう事態を恐れて病を押して帰朝したのだ 愚劣なる二十一か条要求 ほか) 第2章 外務省の無能と怠慢 戦後篇(私自身をあなたの代表する諸国の裁決にゆだねるためおたずねした 吉田茂と警察予備隊 ほか) 第3章 外務省の実態と期待される外交官の能力(外交官に必要とされる能力は、瞬時の執務能力と長期の展望能力である 逃げろ、対応するな、抗議は後でする ほか) 第4章 外務省改革論 一般篇(外交官の問題 在外公館の問題 ほか) 第5章 外務省改革論 特別篇(外務省の劣悪さは 戦争責任を明確に ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ