蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 208198036 | 220/ヒ/2 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000450952 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東アジア海域に漕ぎだす 2 |
書名ヨミ |
ヒガシアジア カイイキ ニ コギダス |
多巻書名 |
文化都市寧波 |
著者名 |
小島 毅/監修
|
著者名ヨミ |
コジマ,ツヨシ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2013.2 |
ページ数 |
4,282,1p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-13-025142-6 |
ISBN |
978-4-13-025142-6 |
分類記号 |
220
|
内容紹介 |
海によって結ばれた、近代以前の東アジアの往来の歴史を俯瞰的に叙述。2は、東アジア有数の情報発信地だった港町・寧波(ニンポー)の文化的特質を、そこで作成・保存された多種多様な「記録」から浮き彫りにする。 |
件名1 |
アジア(東部)-歴史
|
件名2 |
海運-アジア(東部)
|
(他の紹介)内容紹介 |
遠藤周作はどんな人だったのだろうか?―憎めない嘘をつき、邪気のない悪戯を楽しんだ人。明晰な頭脳の持ち主で、たゆみない努力家。体の弱い人に共感し、いたわり、慰め合いをした人。背いても母親のように赦してくれるやさしい愛を神に求め、文学に思想を運び込んだ作家…。妻や子、友が語るひとりの日本人の肖像。 |
(他の紹介)目次 |
1 慈愛 2 友愛 3 信愛 4 恩愛 5 遺愛 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ