検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

美術館活用術  鑑賞教育の手引き  

著者名 ロンドン・テートギャラリー/編
著者名ヨミ ロンドン テート ギャラリー
出版者 美術出版サービスセンター
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702209529706.9/テ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

美術館 美術教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000386061
書誌種別 図書
書名 美術館活用術  鑑賞教育の手引き  
書名ヨミ ビジュツカン カツヨウジュツ
副書名 鑑賞教育の手引き
副書名ヨミ カンショウ キョウイク ノ テビキ
著者名 ロンドン・テートギャラリー/編   奥村 高明/監訳   長田 謙一/監訳   酒井 敦子/訳   品川 知子/訳
著者名ヨミ ロンドン テート ギャラリー オクムラ,タカアキ ナガタ,ケンイチ サカイ,アツコ シナガワ,トモコ
出版者 美術出版サービスセンター
出版年月 2012.7
ページ数 121p
大きさ 26×26cm
ISBN 4-568-50490-3
ISBN 978-4-568-50490-3
分類記号 706.9
内容紹介 子どもたちが直に美術作品に出会う貴重な経験の出発点として、明確な学習成果があがるアイデアや活動例、美術に関する基礎知識を紹介する。美術館での指導を支援するためのツールキット、コピーして使う訪問計画書付き。
件名1 美術館
件名2 美術教育

(他の紹介)内容紹介 古代の諸天皇は、いつごろ活躍したのか。巨大前方後円墳は、いつごろ築造されたのか。日本古代史上の二大問題に挑戦する、画期的論考。
(他の紹介)目次 三十三面の三角縁神獣鏡の出土した奈良県・黒塚古墳の築造年代
前方後円墳築造の実年代と、被葬者は、何を推定の基準とすべきか
四世紀の古墳
西暦400年前後の古墳
西暦400年代前半〜中ごろの古墳
西暦400年代後半の古墳
西暦500年代前半の古墳
西暦500年代後半の古墳
討論
前方後円墳研究の新パラダイム

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。