蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私語研究序説 現代教育への警鐘
|
著者名 |
新堀 通也/著
|
著者名ヨミ |
シンボリ,ミチヤ |
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
1992.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002227452 | 377.1/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000432214 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私語研究序説 現代教育への警鐘 |
書名ヨミ |
シゴ ケンキュウ ジョセツ |
副書名 |
現代教育への警鐘 |
副書名ヨミ |
ゲンダイ キョウイク エノ ケイショウ |
著者名 |
新堀 通也/著
|
著者名ヨミ |
シンボリ,ミチヤ |
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
1992.10 |
ページ数 |
258p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-472-10221-8 |
分類記号 |
377.15
|
件名1 |
大学
|
件名2 |
教育指導
|
(他の紹介)内容紹介 |
濃艶な色香と女性の輝くような質感。喜多川歌麿の主要な作品三十余点を精選、大型カラー図版で紹介。美術からの眼と、歴史からの眼と。二人の編者が六人の絵師に即した主題で鋭く迫る。一枚の浮世絵から何が読みとれるか。ゲストと共に鼎談。出版文化の中の浮世絵。浮世絵が企画され、刷られて庶民の手に渡るまでを、各巻コラム連載で簡潔に見とおす。読める年譜。画業と生涯を一覧。 |
(他の紹介)目次 |
カラー図版 歌麿の主要作品三十四点 「北国五色墨」の虚と実 歌麿のエキゾチックとエロチック 新吉原と仮宅 鼎談 描かれた吉原・歌麿『青楼絵本年中行事』を中心に(浅野秀剛 ロナルド・トビー 吉田伸之) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ