蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
時空図で理解する相対性理論 図解雑学
|
著者名 |
和田 純夫/著
|
著者名ヨミ |
ワダ,スミオ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
1998.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500197421 | 421.2/ワ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000562123 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
時空図で理解する相対性理論 図解雑学 |
書名ヨミ |
ジクウズ デ リカイ スル ソウタイセイ リロン(ズカイ ザツガク) |
著者名 |
和田 純夫/著
|
著者名ヨミ |
ワダ,スミオ |
出版者 |
ナツメ社
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8163-2393-7 |
分類記号 |
421.2
|
内容紹介 |
中学校で学ぶレベルの数学と物理の知識だけで相対性理論が「本当にわかる」ように構成。一見矛盾するように思われる相対性理論の世界も時空図で説明することでわかりやすく理解を深めることができる。 |
著者紹介 |
1949年千葉県生まれ。東京大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了。理学博士。東京大学教養学部専任講師。専門は素粒子物理学、量子宇宙論。著書に「場の量子論とは何か」など。 |
件名1 |
相対性理論
|
(他の紹介)内容紹介 |
ちょっと聞いただけでは信じられないことばかりおこる相対性理論の世界を、本書ではおもに時空図を使って、しかもわかりやすく解説しました。 |
(他の紹介)目次 |
1 相対性理論の考え方 2 相対性理論のふしぎな現象 3 相対性理論のパズル 4 エネルギーの新しい考え方 5 相対性理論と実験 6 時空の本質 7 一般相対性理論とは? |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ