蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
元気が出る出るイベント発想100 仕事・生活が100倍おもしろくなる
|
著者名 |
上妻 英夫/著
|
著者名ヨミ |
コウズマ,ヒデオ |
出版者 |
エムジー
|
出版年月 |
1987.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 600388607 | 674/コ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000325633 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
元気が出る出るイベント発想100 仕事・生活が100倍おもしろくなる |
書名ヨミ |
ゲンキ ガ デル デル イベント ハッソウ ヒャク |
副書名 |
仕事・生活が100倍おもしろくなる |
副書名ヨミ |
シゴト セイカツ ガ ヒャクバイ オモシロク ナル |
著者名 |
上妻 英夫/著
|
著者名ヨミ |
コウズマ,ヒデオ |
出版者 |
エムジー
|
出版年月 |
1987.3 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87172-051-9 |
分類記号 |
674.53
|
件名1 |
イベント
|
(他の紹介)内容紹介 |
英語の語彙を深く理解するためには欠かすことができない語源の知識。AからZまでの独立した26章で、単語の成り立ちから関連語までを解説。 |
(他の紹介)目次 |
命短し、恋せよ乙女 レクイエムに旦那さん 菊の花は金色の花 犬も暑がる「ドッグ・デイズ」 万物の始まりは春と東から Faxは17世紀からあった G線上のアリアならずトの音 懐かしいヘリオトロープの香り 小説の先祖の『デカメロン』 ダイアナとジャーナリズム〔ほか〕 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 戦時から戦後へ
ひとつの<境界>論の試み
1-14
-
安田 常雄/著
-
2 引揚者をめぐる境界
忘却された「大日本帝国」
16-41
-
加藤 聖文/著
-
3 戦後日本をめぐる人の移動の特質
沖縄と本土の比較から
42-70
-
蘭 信三/著
-
4 戦後在日朝鮮人の生活と日本社会
72-100
-
文 京洙/著
-
5 戦後子ども論
101-129
-
大串 潤児/著
-
6 作文と歌と欲望された<日本>
沖縄戦後世代の模倣と鏡
130-157
-
仲里 効/著
-
7 差別の諸相
158-186
-
黒川 みどり/著
-
8 戦争と日本経済
188-219
-
西野 肇/著
-
9 原爆被害者と<戦後日本>
被害意識の形成から反原爆へ
220-247
-
直野 章子/著
-
10 終わらない戦後
248-277
-
荒井 信一/著
-
11 <現在>からの問い
279-286
-
安田 常雄/著
前のページへ