検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

二つの憲法  大日本帝国憲法と日本国憲法   岩波ブックレット No.812

著者名 井上 ひさし/著
著者名ヨミ イノウエ,ヒサシ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部207265182323.1/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史-江戸時代 徳川家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000269140
書誌種別 図書
書名 二つの憲法  大日本帝国憲法と日本国憲法   岩波ブックレット No.812
書名ヨミ フタツ ノ ケンポウ(イワナミ ブックレット)
副書名 大日本帝国憲法と日本国憲法
副書名ヨミ ダイニホン テイコク ケンポウ ト ニホンコク ケンポウ
著者名 井上 ひさし/著
著者名ヨミ イノウエ,ヒサシ
出版者 岩波書店
出版年月 2011.6
ページ数 63p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-270812-6
ISBN 978-4-00-270812-6
分類記号 323.12
内容紹介 近代日本の誕生とともに産声をあげた大日本帝国憲法。そして、第二次大戦後、その帝国憲法を改正して発布された現在の日本国憲法。これらはいかに生まれ、育ち、議論されてきたのか。井上ひさしが日本の憲法をやさしく語る。
著者紹介 1934〜2010年。山形県生まれ。上智大学外国語学部フランス語学科卒業。放送作家を経て、作家・劇作家に。「手鎖心中」で直木賞受賞。「九条の会」呼びかけ人、仙台文学館館長も務めた。
件名1 憲法-日本

(他の紹介)内容紹介 徳川15将軍クロニクル(年代記)。家康から慶喜まで300年の事件史早わかり!徳川の時代はかつて暗黒の封建時代といわれた。しかし明治の近代化は江戸の蓄積あってこそ初めて実現したのだ。本書は色彩豊かな時代を主導した徳川のリーダー群像である。
(他の紹介)目次 初代・徳川家康
二代・徳川秀忠
三代・徳川家光
四代・徳川家綱
五代・徳川綱吉
六代・徳川家宣
七代・徳川家継
八代・徳川吉宗
九代・徳川家重
十代・徳川家治
十一代・徳川家斉
十二代・徳川家慶
十三代・徳川家定
十四代・徳川家茂
十五代・徳川慶喜

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。