蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東京装置
|
著者名 |
小林 紀晴/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,キセイ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
1998.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500281795 | 916/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000558883 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東京装置 |
書名ヨミ |
トウキョウ ソウチ |
著者名 |
小林 紀晴/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ,キセイ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87728-211-4 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
装置のような巨大都市、東京。ここを転がってきた10年余の自分自身の物語と、同じ街を漂う13人の姿。写真と言葉で語りかける、現在形の「東京物語」。 |
著者紹介 |
1968年長野県生まれ。東京工芸大学短期大学部写真科卒業。新聞社カメラマン勤務後、アジア6カ国を訪問。個展「アジアン・ジャパニーズ」を開催。写真集に「デイズ・アジア」等がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
装置のような巨大都市、東京。ここを転がってきた10年余の自分自身の物語と、同じ街を漂う13人の彼らの姿。写真と言葉で語りかける現在形の「東京物語」。 |
(他の紹介)目次 |
埼玉県蕨市南町 杉並区高円寺南 調布市多摩川 港区赤坂 渋谷区恵比寿南 港区六本木 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ