蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
金毘羅
|
著者名 |
笙野 頼子/著
|
著者名ヨミ |
ショウノ,ヨリコ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2004.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 005358130 | 913.6/シヨ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000663516 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
金毘羅 |
書名ヨミ |
コンピラ |
著者名 |
笙野 頼子/著
|
著者名ヨミ |
ショウノ,ヨリコ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
296p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-08-774720-4 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
40を過ぎて自分が金毘羅だったことを思い出した「私」。幾多の危機とバッシングを奇跡のように乗り越え、野生の金毘羅へ。自伝的「金毘羅」一代記。『すばる』掲載を単行本化。 |
著者紹介 |
1956年三重県生まれ。立命館大学法学部卒業。「極楽」で群像新人文学賞、「なにもしてない」で野間文芸新人賞、「タイムスリップ・コンビナート」で芥川賞等、数々の賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
絵の値段でたどる日本美術裏面史。たった一枚の絵になぜ数億円もの値がつくのか…。古今の名画の芸術的価値と価格の微妙で複雑な関係を膨大な資料を基に解き明かした美術愛好家待望の書。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 中世・桃山期の巨匠たち 第2部 江戸期の群像 第3部 近代の日本画家 第4部 近代の油彩画家 第5部 栄光と悲惨―画家の評価はどのようにして決まるか |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ