蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぎょうせい現行六法 第1巻-10 公法 1
|
著者名 |
園部 逸夫/編集
|
著者名ヨミ |
ソノベ,イツオ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702539586 | 320.9/ギ/1-10 | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000602030 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぎょうせい現行六法 第1巻-10 公法 1 |
書名ヨミ |
ギョウセイ ゲンコウ ロッポウ |
副書名 |
公法 1 |
副書名ヨミ |
コウホウ |
多巻書名 |
財政・税法編 |
著者名 |
園部 逸夫/編集
大森 政輔/編集
|
著者名ヨミ |
ソノベ,イツオ オオモリ,マサスケ |
出版者 |
ぎょうせい
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
21㎝ |
分類記号 |
320.91
|
内容 |
地方税法 |
件名1 |
法令集
|
(他の紹介)内容紹介 |
1997年3月30日、三井三池炭鉱は閉山し、炭坑の灯は消えた。しかし、その34年前の炭じん爆発による被害はいまも消えない。本書は、『炭じん爆発―三池三川鉱の一酸化炭素中毒』をわかりやすく要約し、33年目の一斉検診と閉山後の動きを加えて編まれたものである。 |
(他の紹介)目次 |
序章 わが国の近代化のなかで流された血と涙 第1章 三池三川鉱で炭じん爆発がおこった 第2章 地底から必死の脱出 第3章 炭じん爆発はなぜおこったのか 第4章 炭じん爆発は防止できなかったのか 第5章 炭じん爆発の背景 第6章 一酸化炭素(CO)中毒の症状 第7章 追跡、三池のCO中毒後遺症 第8章 三池のCO患者の治療は 第9章 ベルトコンベア 第10章 10年目の告発 第11章 炭坑(やま)の灯は消えても 終章 三池の閉山を迎えて |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ