蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サイバー・インテリジェンス 祥伝社新書 434
|
著者名 |
伊東 寛/[著]
|
著者名ヨミ |
イトウ,ヒロシ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2015.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007089113 | 391.6/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
サイバー戦争論 : ナショナルセキ…
伊東 寛/著
猴子的日子 : おさるのまいにち(…
伊東 寛/著,蒲…
成为猴子的日子 : おさるになるひ…
伊東 寛/著,蒲…
猴子出海 : おさるがおよぐ(中国…
伊東 寛/著,蒲…
猴子是猴子 : おさるはおさる(中…
伊東 寛/著,蒲…
小泥人 : どろんこどろちゃん(中…
いとう ひろし/…
先生は魔法つかい?
オトフリート=プ…
かぜでねてるの
今村 葦子/作,…
おふろかいじゅうカルルス
斉藤 洋/作,伊…
ダーウィンのぼうけん
ピーター・ワード…
オイノ島がきこえる
三谷 亮子/作,…
ぼくのじしんえにっき
八起 正道/作,…
こすずめチピのぼうけん : マリオ…
マリオ・ローディ…
ちびドラゴンのおくりもの
イリーナ・コルシ…
ベンガル虎の少年は……
斉藤 洋/作,伊…
海がきこえる
ジークリット・ツ…
東京ダウンタウン
小林 トミ/作,…
あわて山の大男ハチマント
小野寺 悦子/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000163516 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サイバー・インテリジェンス 祥伝社新書 434 |
書名ヨミ |
サイバー インテリジェンス(ショウデンシャ シンショ) |
著者名 |
伊東 寛/[著]
|
著者名ヨミ |
イトウ,ヒロシ |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-396-11434-3 |
ISBN |
978-4-396-11434-3 |
分類記号 |
391.6
|
内容紹介 |
陸自サイバー部隊を率いた経験を持つ第一人者が、サイバー技術の発達とともにインテリジェンスがどう変わってきたか、現在どのように使われているのかを述べ、日本のサイバー・インテリジェンスにまつわる危険性や課題を解説。 |
著者紹介 |
慶応義塾大学大学院(修士課程)修了。陸上自衛隊、株式会社シマンテック総合研究所主席アナリストなどを経て、株式会社ラックナショナルセキュリティ研究所所長。工学博士。 |
件名1 |
情報機関
|
件名2 |
コンピュータ
|
(他の紹介)内容紹介 |
詩とは何かを考えながら、詩を創作するときに必要な創像力やテクニックについて、具体的な作品を例にとり解説します。 |
(他の紹介)目次 |
詩をつくろう・ステップ(感動の中心をしっかりつかまえる いちばんぴったりの表現を見つける 自分の言葉で書く) 詩の世界・ステップ(詩とは何か? 詩の言葉とは何か? 想像力とは何か?) ポップスを味わおう―「詩」と「詞」のちがいは、あるのだろうか? |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ