検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トムとピッポとおさんぽ   ピッポ 3

著者名 ヘレン・オクセンベリー/作
著者名ヨミ ヘレン オクセンベリー
出版者 リブロポート
出版年月 1990.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町200207504E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000378805
書誌種別 図書
書名 トムとピッポとおさんぽ   ピッポ 3
書名ヨミ トム ト ピッポ ト オサンポ(ピッポ)
著者名 ヘレン・オクセンベリー/作   児島 なおみ/訳
著者名ヨミ ヘレン オクセンベリー コジマ,ナオミ
出版者 リブロポート
出版年月 1990.1
ページ数 1冊
大きさ 26cm
ISBN 4-8457-0462-5
分類記号 E

(他の紹介)内容紹介 本書は、行政改革会議で討議されている内容を踏まえながら、「どんな変化の波が台所に迫っているのか」、さらに「行革会議の結果で郵便局の姿はどうなるのか」「もし、郵便局が民営化で姿を変えたら、台所への影響はどうなるのか」等の課題を関係機関の協力や関連資料によって解明し、台所の視点から、郵政民営化の是非を検討するものである。
(他の紹介)目次 第1章 行革会議の流れ
第2章 誰の望みか?
第3章 庶民の郵便局
第4章 郵便貯金の実態
第5章 簡易生命保険の実態
第6章 新時代の郵政事業への提言

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。