検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ばんばふみおの南の島へ…僕のたましい放浪記  

著者名 馬場 章夫/著
著者名ヨミ バンバ,フミオ
出版者 同朋舎
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑601515018297.4/バ/一般図書豊中500 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000553843
書誌種別 図書
書名 ばんばふみおの南の島へ…僕のたましい放浪記  
書名ヨミ バンバ フミオ ノ ミナミ ノ シマ エ ボク ノ タマシイ ホウロウキ
著者名 馬場 章夫/著
著者名ヨミ バンバ,フミオ
出版者 同朋舎
出版年月 1997.11
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-8104-2474-X
分類記号 297.4
内容紹介 僕という人間のルーツは、どこにあるのだろう? 「南」へ行くと魂がふるえるような興奮を覚えるという著者が、沖縄、台湾、ミクロネシアへと、自らの魂の起源を求めてさまよい歩く。
著者紹介 1939年滋賀県生まれ。京都市立美術大学日本画専攻卒業。ラジオパーソナリティ。著書に「ごめんやす馬場章夫です」「地球道中膝栗毛」がある。
件名1 ミクロネシア-紀行・案内記
件名2 沖縄県-紀行・案内記
件名3 台湾-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 魂の求めるままに、南へミナミへ行く旅は、沖縄・台湾・ミクロネシアへ…バンちゃんの自分探しの旅人生は続く。
(他の紹介)目次 第1章 僕という人間は
第2章 魂を解放させる土地、沖縄
第3章 魔界への扉
第4章 封じられた闇の叫び
第5章 秘めたる謎の教え
第6章 陸封魚、山を越える

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。