蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601215734 | 916/サ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000422556 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
開墾の記 |
書名ヨミ |
カイコン ノ キ |
著者名 |
坂本 直行/著
|
著者名ヨミ |
サカモト,ナオユキ |
出版者 |
北海道新聞社
|
出版年月 |
1992.4 |
ページ数 |
316p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89363-633-2 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
昭和11年、十勝の原野に入植した著者が5年間の開拓生活を精細に綴った感動の記録。雪と寒さの悲惨な冬、巡り来る喜びの春…。山岳画家・故坂本直行氏の名著が、50年ぶりによみがえる!! |
(他の紹介)内容紹介 |
フランスの科学者ラプラス(1749‐1827)は、17世紀に発する確率論の業績に新しい成果を加えて統合し、「古典的確率論」と呼ばれる体系化された理論にまとめあげた。富くじに期待できる賞金は?支払われるべき保険の額とは?本書では身近な確率の問題が数式を抜きにして説かれ、ラプラスの哲学的思想が明快に述べられる。 |
(他の紹介)目次 |
確率について 確率計算の一般的原理 期待値について 確率計算における解析的方法について 確率計算の応用(運のゲームについて 等しいと想定されている確率の間に存在しうる未知の不等性について 事象が際限なくくり返されることから生じる確率法則について 現象および現象の原因に関する研究に対する確率計算の応用 多数の観察結果から選ばれるべき平均値について ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ